top of page

 

■日時:2018年6月10日(日)13:00~15:00

 

■会場:「半蔵門プライベートセミナールーム」

東京都千代田区麹町

地下鉄半蔵門駅 3a 出口すぐ

*お申し込みの方に詳細をお知らせします

 

■概要:

終⾝雇⽤制度の終焉。 転職が⼀般的になった現代、⾃分のキャリアをどのように作って⾏けばいいのでしょうか。⽇本企業も外資系のような雇⽤システムに変わっていき、いわば「総外資系時代」になっていく傾向がある中で、⾃分のキャリアを⾒つめ直す必要があります。

いわば⾃分が⾃分のマーケティング戦略を考えないといけない時代です。

そういう時代にどういう⼼構えと考え⽅で、キャリア形成を考えたらいいのかをお伝えするセミナーです。

講師の氏家佐江子さんは長年⽇本企業や外資系企業(海外と⽇本)でプロフェッショナルとして働いた経験があり、現在 SBF コンサルティングで勤務する傍ら、大学の非常勤講師も務めています。

ご⾃⾝が悩んで苦しんで⾒出してきた具体的で現実的な解決策をはじめとして、楽しく⾯⽩くて、タメになり、かつ、すぐに役⽴つ知識満載の内容でお届けします。

英語での就職、転職を考えている方、英語学習者、英語指導者のかたは是非ご参加ください。

 

○プログラム:

① グローバル化とキャリアの考え⽅の変化

② ⾃分⾃⾝をマーケティングする

③ ⾃分のスキルや能⼒、やりたいことのバランスシートを作る

④ 具体的には、英⽂履歴書の書き⽅やカバーレターの書き⽅

 

 

■講師:氏家佐江子
    SBFコンサルティング・マネジングディレクター

    国⼠舘⼤学⼤学院グローバルアジア研究科⾮常勤講師
 

[プロフィール]

奈良に⽣まれ、奈良⾼校、早稲⽥⼤学を卒業後、ジョージタウン⼤学で学んだ後、

カリフォルニア大学バークレー⼤学院修士課程修了(MA)

ノースウェスタン⼤学ケロッグ経営大学院修了(MBA)

モルガンスタンレー、SBC(現 UBS)、メリルリンチ等を経て、

現在 SBFコンサルティング・マネージング・ディレクター

国⼠舘⼤学⼤学院グローバルアジア研究科⾮常勤講師​

 

■受講料:一般2,000円(税込)、学生1,000円(税込)

 

■共催: グローバルキャリア稲門会&つなぎすとサロン

■お申込み&お問合わせ:下のボタンを押してお申し込みください。

折り返し振込案内を送らせていただきます。48時間以内に振込案内が届かない場合は迷惑メールをご確認の上、再度お問合せください。尚、迷惑メール対策をされている場合は、ririko.yoneda@gmail.com の受信設定をお願いいたします。

 グローバル・キャリアの作り方
英語の仕事に就きたいかた必見!~グローバル化の進む現代のキャリアの作り⽅

bottom of page